木っ端拾いの材木流し

Cannot see the wood for the trees.

続・はてなダイアリークラブの非名詞キーワード

id:wushi:20031230#p1、#p3#p4 の続き。
「あ〜ん」を好きな漫画で埋めるクラブのコメントより。

# hatenadiary 『すでに同様の趣旨で、多くの参加者を集めるクラブが存在しますので、削除予定としました。』
# YasudaS 『より妥当な名称のクラブとして、こちらを復帰させました。hatenadiaryさんって妥当性を判断できないお方の模様ですね。』
# hosi 『念のため書いておきますが、hatenadiaryさんははてなの管理人です。』
# YasudaS 『管理人だからといって、判断能力が足りない場合もありますね。低能な管理者とか、たまにいるでしょ?』

初めてこれを見る方に簡単に説明すると、既存の「「あ〜ん」を好きな漫画で埋める」他いくつかのキーワードに対してid:YasudaS氏が「「あ〜ん」を好きな漫画で埋めるクラブ」のようにクラブを付けたキーワードを作って、既存のキーワードを消したり、クラブ付きのキーワードに誘導するように既存のキーワードの説明文を改竄したりしました(id:wushi:20031229#p4)。
id:hatenadiaryは「ユーザーが混乱するので既存のクラブと重複するようなキーワードを登録するのはやめて欲しい」という依頼をしてクラブ付きキーワードを削除予定に回しました(id:wushi:20031230#p4の追記とお詫び、および「あ〜ん」を好きな漫画で埋めるクラブのコメント)が、YasudaS氏はこれを無視してキーワードを削除予定から戻しました。*1
他のユーザーが削除予定に回してもその都度削除予定から戻しているため、id:hatenadiaryが管理者ではないと勘違いしているのではと思ったユーザーがコメントした所、上のような答が返ってきたというものです。


氏がid:hatenadiaryの決定を無視した行動を取り続けている事については、じきにid:hatenadiaryから処置が下されるでしょう。
「ルールがあるらしいが俺の常識とは違う」と主張する分には罪はありません。ただ「俺の常識が正しいのだから、ルールを破って行動する」というのは認められないことです。ルールに則って行動している社会に混乱と不利益をもたらすからです。
はてなダイアリーを利用している(=はてな利用規約に同意している)以上、はてなの規約とはてなが決めたルールには、たとえそれが世間一般ルールや俺ルールからみておかしなものであっても、従う義務があります。そしてそれに異論がある場合は、ルールを破ることではなく、ルールを変えさせること、あるいは自分がはてなから出て行くことで対応するべきです。はてなのルールは変えられないものではありませんし、id:hatenadiaryを始め管理者を説得する方法はいくらでもあります。
…うーん、mittyさんがid:mitty:20031228#p1(『YasudaSさんは、はてな利用規約に同意しましたよね?』以下)で非常に分かりやすく書かれていたのと同じ事を言っていますね。

『管理人だからといって、判断能力が足りない場合もありますね。低能な管理者とか、たまにいるでしょ?』

まあ、そういうことはあります。しかしながら、管理者でもない人が、自分が気に食わないからといってシステムのルールを勝手に書き換えて、それを誰にも知らせなかったとしたら、今そのシステムを使っている多くの人に混乱が生じますし、ルールを勝手に書き換えた人は単なる迷惑ユーザーです。
前にも言いましたがもう一度言います。あなたの主張が正しいかどうかと、あなたの行動が正しいかどうかは別の問題です。
クラブ付きのキーワードが常に排除されるべきものだとは私も思いません。新規のクラブをクラブ付きで作成する分には、誰もあなたを止めません。また、あなたが最初からクラブ付きキーワードだけを登録し、既存のキーワードからの不当な誘導も行わず、多くのユーザーに説明して支持を求めるという形で問題提起をしていれば、それなりに有益な議論になったでしょう。しかしあなたはそれができませんでした。残念です。
(追記)
主張と行動について非常に興味深い記述があったのでメモ。
id:nao3307:20031230#p3
この辺は自分にも跳ね返ってくる部分ですね…気をつけなければ。

*1:この前に非名詞のクラブ名が正しいかどうかでひともめあったのですが、YasudaS氏の行動は非名詞のクラブ名がはてなによって許可された(id:hatenadiary:20031227#1072514846)後で起こったものです。つまり「あ〜ん」を好きな漫画で埋めるは、この時点では登録されていることに何の問題もなく、利用者もたくさんいるキーワードです。そう考えると、YasudaS氏の行動は確かにユーザーに混乱をもたらすものと言えます。