木っ端拾いの材木流し

Cannot see the wood for the trees.

はてなが住所登録義務化を撤回

はてなが11月1日に発表した住所登録の義務化を撤回しました。
はてなへの住所登録の義務化撤回について
発表直後に巻き起こった内外の反応や法律専門家の議論、パブリックコメント等を考慮しての結論です。将来的にはサービス追加に応じた住所登録選択制を検討するとの事です。私が11/16の日記で要望していたのと同じ方向になったので、この結論は歓迎したいと思います。
はてな住所登録の目的としては

  • 住所を使ったサービスへの(許可あり/無許可)利用
  • 権利侵害等を行ったユーザーに対する管理責任の遂行

が話題に上がっていたのですが、前者ははてな11/15のはてなダイアリー日記で全面否定していました。後者については冒頭の日記で述べられている通り、住所登録を義務化しない事によって管理責任を問われるかどうかは明確でない、と判断したようです。
今回の住所登録の件ではパブリックコメントもさる事ながら、法律の専門家が二手に分かれて議論した事が結果的にはてなにとって非常にプラスになったと思います。仕事で契約を意識する人やはてなのようなサービスを提供している人にとっても参考になったのではないでしょうか。
さて、今回の結論を待たずに住所を登録したユーザーに対しては、はてなから連絡と謝罪が行くそうです。謝罪は必要なのかな?と思いますが、そう思うのは僕が結局住所登録を様子見していたからで、いち早く住所登録した人は正直者が馬鹿を見るような結果になってしまったので、やっぱり謝罪しておいた方が良いのでしょうね。
登録済みの住所ははてなが「責任を持って削除した」という事ですが……

あの住所はどこに消えたん?

データ上には残ってるんじゃないのかとか、そっちの方が嫌なんだが。


追記:

「破棄」するそうな。

ホント?

というid:rakkaさんの心境が良く解ります。自分の手で削除(できればでたらめな情報で上書き)したいと思うのも無理はないでしょう。
今回参考になった記事。