木っ端拾いの材木流し

Cannot see the wood for the trees.

squidの最大ファイルハンドル数

squidでクライアントの最大同時接続数を明確に指定するオプションはない。
準じるものとして、プロセスが扱う最大ファイルハンドル数を指定することが可能。

◆max_filedescriptors
・2.6以前
ハードコードされていた。OSのulimitの値に従う。
(つまりsquid.confでは指定できない)
・2.7,3.1
実行時に(squid.confでと思われる)指定できるようになった。

◆max_filedesc
ビルド時に -DFD_CONFIG オプションを指定することで使用可能になる。
squid.confに指定しないときのデフォルト値は1024。
(この辺はディストリビューションによって違うかもしれない。--enable-max_filedesc でビルド時にデフォルト値を指定可能)
設定できる最大値はビルド時に --with-maxfd オプションを指定するとその値になる。
最大値のデフォルトは調べていない。ソース中のSQUID_MAXFDとFD_SETSIZEが最大値に該当するようだ。

以上より、
・-DFD_CONFIGオプションがあればデフォルトは1024、max_filedescで変更可能。
・なければデフォルトはOSのulimit、3.1,2.7はmax_filedescriptorで変更可能、2.6は変更不可

参考:
Squid configuration directive max_filedescriptors
http://www.squid-cache.org/Doc/config/max_filedescriptors/
Re: fd patch to squid
http://www.mail-archive.com/squid-dev@squid-cache.org/msg04338.html

vSphere4 Clientで作る仮想ディスクのフォーマット

thickで40GBで作られた仮想ディスクにOS他15GBをインストールした後、それをthinの仮想ディスクにコピーしてサイズを減らそうといろいろやってみたが、とりあえず無理そう。
それ以前に、vSphere Clientで作られた仮想ディスクのthickとthinの違いが見えなかった。

VMware Server等のデスクトップ製品で作る仮想ディスクはブロックタイプという言い方をしていて、以下の2種類がある。

  • ノーマル

仮想ディスク作成時に仮想ディスクの容量を定義するが、作成された時点ではホスト上のディスクは使用されず(最小限だけ確保されて)、ゲストのディスク使用量が増えるにつれて仮想ディスクのサイズが自動的に増える。

  • フラット

仮想ディスク作成時に仮想ディスクの容量と同量の領域がホスト上で使用される。すなわち、容量と同じサイズの仮想ディスクファイルが作成される。

また、どちらのタイプでもホスト上での仮想ディスクファイルを2GB単位で分割するかどうかが選べる。
ノーマルで分割すると(定義した容量÷2GB)個のサイズの小さな仮想ディスクファイルが最初に作成され、ゲストのディスク使用量が増えるとそれぞれの仮想ディスクファイルのサイズが増加していく。
フラットの場合は(定義した容量÷2GB)個の2GBの仮想ディスクファイルが、最初からゲスト上に作成される。(最後のファイルだけは2GBで割った余りのサイズになる)

これに対してvSphere Clientで作られる仮想ディスクは、ちょっと動きが違って見える。
解説サイトによってはthin=ノーマル、thick=フラットと書かれているが、動作をみると、以下のように見える:

  • thinであってもthickであっても、ホスト(ハイパーバイザ)上でlsすると、仮想ディスクファイルのサイズが仮想ディスクの容量と等しい。
  • 仮想ディスクファイルを分割するオプションが存在しない。
  • thinであってもthickであっても、作成後に仮想ディスクの容量を増やすことができる。この場合でも仮想ディスクファイルの数は増えず、単一のファイルのサイズが増加する。また、増やした分の容量と同じサイズだけ仮想ディスクファイルのサイズが増える。


全然thinじゃないんだけど……。ただ、vSphere Clientのサマリで見ると、thinの仮想ディスクでは、ゲストの使用済みストレージのサイズがプロビジョニングされたサイズよりも小さい場合がある。ホスト上でlsで表示される仮想ディスクファイルのサイズと、実際のサイズが違うのかも知れない。

sendmail設定

http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/computer/servers/sendmail.html

タグを省略できます。省略すると、 受信メールの接続を開始したリモートシステムのIPアドレス、メッセージエンベロープの受信者アドレス、メッセージエンベロープの送信者アドレスの3つが、条件テストと照合され、どれか1つが合致すると、定義した動作が起きます。

http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/computer/servers/sendmail.html

これ見るとFrom,Connect,Toのいずれかに一致、と見える。

http://www.hart.co.jp/spam/haijo2.html
これもいずれかに一致、に見える。

http://kunto.jp/labo/n_n/sendmail/mailertable/
mailertable説明。

実機の動作

  • mailertableで指定された宛先ドメインはmailertableに従う
  • それ以外の宛先ドメインの場合はfrom,connectがaccess_dbの制限に従う

はてなキーワード公開

さっそく新しいキーワードを登録しようと思ったらはてなダイアリー市民じゃないから駄目と言われた。ダイアリーから独立したのに編集にはダイアリー市民権が要るのか。
とりあえず剥奪された市民権を回復するためにポスト。

初音ミク利用楽曲『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』がJASRACに登録された件 まとめ未満

とりあえず一通り収集できたのでまとめておく。
経緯はなるべく時系列。まとめ中心で目新しい事実や意見が書かれていなかったものについては一次情報にぶら下げ。『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』以外の楽曲は話が混乱するので経緯には入れなかった。

経緯

見解を述べる人々

「みくみくにしてあげる」以外の曲を含む関連記事

雑感

  • クリプトンが問題視したのは次の2点。
    • ドワンゴ・ミュージックパブリッシングが「みくみくにしてあげる」のアーティスト名をクリプトンに無断で「初音ミク」として登録したこと
    • ドワンゴ・ミュージックパブリッシングが「みくみくにしてあげる」をJASRACに登録することについて、クリプトンの許諾を得ていない?こと
  • アーティスト名については初音ミクの名前を消すことで合意済み。
  • ドワンゴ・ミュージックパブリッシングが「みくみくにしてあげる」をJASRACに登録することについて、クリプトンの許諾を得ていない?』は混乱している。
    • 作者=作詞・作曲者、ドワンゴ・ミュージックパブリッシング=出版社で、詞と曲の利用許諾を作者がドワンゴ・ミュージックパブリッシングに委託or信託→ドワンゴ・ミュージックパブリッシングがJASRACに委託or信託、という流れは分かる。
    • 分からないのはクリプトンが「何の」利用許諾を「誰と」結ぼうとしているか、結ぶことになっているか。「初音ミクという名前」の許諾については前述の通り合意済みだから、それ以外の何かということになる。
      • 曲の素材としての「初音ミク」を商用利用する許諾、かな。だとしたらクリプトンと作者の間のライセンスもしくは個別契約という話になりそうだけど、作者がドワンゴ・ミュージックパブリッシングとの間で許諾に関して口出ししないといった契約を結んでしまっていたら、ドワンゴと話す必要がある。
  • JASRACへの登録はあくまで楽曲だから、仮にアーティスト名が初音ミクで登録されていたとしてもほかの初音ミク使用楽曲はなんら制限を受けない。
  • 口約束だと「条件付の許可」が「無条件の許可」になったりする。だから事前に契約が必要なわけで。

はてなハイクまとめ未満

絶対追いきれなくなってあとで泣くので、keyword はてなハイクに書いてあることをまとめ未満。
ちゃんとしたヘルプが読みたければモエリロンへ。

超FAQ

お絵描き投稿できない→IE6はFlash Playerをアップデートするとよさげ。Firefoxはすぐ使えるっぽい。IE7JavaScriptエラーが出るのでNG。

使い方

タイトルに何も入れずに発言すると自分のidページの発言になる
本文に何も入れずに発言すると、タイトルに入力されたページに移動
http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9236538514771667811
タイトルなしで投稿するとid:ユーザー名というタイトルになる
Following=はて☆Friends+過去一定期間に書いたキーワード
http://h.hatena.ne.jp/SweetPotato/9236538497492499546
返信が付いた際に、メッセージを送信するように変更しました
http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9236556108317236508
二重鍵括弧でキーワードリンク、なんです
http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9236556098325791638
トップページ左のUsersを、最近発言した人が表示されるように変更しました。
http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9236538507767531856
投稿するとFollowing(http://h.hatena.ne.jp/SweetPotato/following)の内容がぜんぶ飛んでくる
http://h.hatena.ne.jp/manpukuya/9236556089611512763
followingページに表示されるのは、過去1ヶ月以内にお互いに☆を付け合ったユーザー(Star Friends)と、自分が過去一定期間内に書き込みを行ったことがあるキーワード(Following Keyword)の最新の書き込みです。
”自分が過去一定期間内"に書き込みを行ったことがあるキーワード(Following Keyword)の最新の書き込みです。
この一定期間内ってどれぐらいなんだろう?Following綺麗にしようとすると変なのに書き込めないし、Followingしばりを早くも感じた
http://h.hatena.ne.jp/touristroute/9245598529447354713
YouTubeの動画を貼り付けられる機能を追加しました。
http://h.hatena.ne.jp/hatenahaiku/9236538556344931097

使い方(IM)

右上のSettingsでIMの投稿先が設定できる
http://h.hatena.ne.jp/Yuichirou/9236538497184378664
Google Talkからは=を含む投稿ができない
http://h.hatena.ne.jp/SweetPotato/9236538497251855301
Google Talk から投稿するときにイコール指定しないと直近のキーワードが使われる
http://h.hatena.ne.jp/SweetPotato/9236538497284533817
Google Talkから投稿すると「h: keyword: はてなハイク」っていう応答が返ってくる
http://h.hatena.ne.jp/SweetPotato/9236538497295153261

要望

他の動画サイトも対応してもらえるとうれしいです。
http://h.hatena.ne.jp/takunama/9236556149185920064
Replyもらったことにはどうやって気付いたらいいんでしょう。
http://h.hatena.ne.jp/r_iizuka/9236538514556129143
お絵描き投稿に失敗した時のために Flash Player のローカル記憶領域に描いた絵を保存しておく機能
http://h.hatena.ne.jp/utiliti/9236556133152716125

その他

絵の多さにおどろくjkondo
http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9236556089728812006